Favorite Space
お気に入りの空間
2019-01-25

注文住宅のメリットをご紹介。東京で家を建てる方ぜひ参考下さい。

家を建てる際に建売住宅と注文住宅のどちらにしようか悩んでいる人も多いと思います。ここでは、建売住宅と注文住宅、それぞれのメリットをご紹介! ぜひ住宅建築の参考にしてください。

 

建売住宅のメリット

1.値段が安価

建売住宅の最大のメリットが注文住宅に比べて価格が安いこと。家主の意見や要望が反映される注文住宅に比べて、建売住宅は建ててから販売するため、一般受けしそうな無難な商品になりがちです。比較的手が届きやすい割安なお得感が売りとなることが多いため、安価に家を建てたい人には建売住宅がおすすめです。

 

2.完成後をすぐイメージできる

また建売住宅は竣工後のイメージができるというのもメリットの一つです。図面から設計士と共になって作る注文住宅は、建設過程を一緒に楽しめるという利点はありますが、最終的にどのような形になるか想像できずに不安という方もいるでしょう。

対して、建売住宅はすでに建築されている住宅のため、完成イメージが目の前にあります。そのため、「イメージと違ったらどうしよう」という心配をしなくて済みます。

 

3.すぐ住むことができる

注文住宅の場合、一から土地を探して家を建設しなくてはならないので、新しい家に住むまで時間がかかります。対して、建売住宅はすでに建設されている住宅を購入するので、極端なことを言えば、契約した翌日に住もうと思えば住めます。今すぐ引っ越したい、新しい家が手元にほしいという方には建売住宅がおすすめです。

 

注文住宅のメリット

1.間取りや外観などの自由度が高い

注文住宅の最大のメリットが間取りや外観、内装など家全体を自分の理想通りにフルオーダーで作れるところでしょう。「ヨーロッパにあるような家に住みたい!」、「今より広いキッチンでもっと料理を楽しみたい!」、「家族でバーベキューできるような自然あふれる家に住みたい!」など個人の夢を叶えることができます。まさに自分だけの城を手に入れられると言っても過言ではありません。

 

2.自分だけのこだわりの家を建てられる

とことんこだわりたい人は世界に一つしかないちょっと変わったきてれつな家だって建てることができます。例えば、屋根も壁も真っピンクの家にしたい! 建売住宅でしたら、絶対に叶えられません。しかし注文住宅ならば、法令などの制限にさえ引っかかりさえしなければ、どのような家だって建てることができます。

 

3.高い品質を保てる

注文住宅はメーカーにもよりますが、お客様のあらゆる要望にお応えしている実績があるため職人の技術力が高い傾向にあります。また「こうしたいんだけど……」というお客様の要望に対しても、もしその内容が長期的に見てお客様に不利益をもたらすようでしたら、「こうしたほうがいい」など新たな提案をしてくれます。そのため、より高品質な家を建てやすいです。また施工中も家主が建築状態をこまめにチェックしやすいため、手抜き工事などの被害にあう危険性も少なくなります。

 

4.憧れの設計士や建築家に依頼できる

安藤忠雄や隈研吾など日本の建築界には名だたる偉人がたくさんいます。ここまで有名人ではなくても、住宅にこだわる人の中には「○○氏の設計はやっぱり違う」などある設計士や建築家のファンになることも多いです。そのような場合、注文住宅建設は憧れの設計士や建築家、インテリアコーディネーターに依頼できるまたとない機会。この機会を使って、憧れの人と仲良くなってしまう人もいます。

 

5.設備などにもこだわれる

注文住宅にすればキッチンやお風呂などの設備にもこだわれます。最新鋭の設備を導入するのも良し、昔ながらの懐かしさのある機器を使うのも楽しいかもしれません。

また床暖房や太陽光発電など今の時代ならではの設備を導入するのも簡単です。

機能や価格の面でも、自分のこだわりの設備をそろえられます。

 

6.素材や建材など原材料にもこだわれる

住宅が強い関心がある人や、化学薬品などのアレルギーがある方にとっては、建物の素材や建材にこだわれるのも注文住宅のメリットの一つです。木造や鉄筋といった大まかなものだけでなく、ヒノキやカシ、モミなど木の種類にまでとことんこだわれます。

またアレルギーがありハウスシック症候群にかかったことがある方にとっては、合成化学薬品が建材に含まれていないかは重要なポイントでしょう。総ヒノキの家などを建売住宅で探すのは至難の業となります。

 

まとめ

以上、建売住宅と注文住宅のメリットを比較してみました。

どちらにもメリットがあり、一長一短というところです。ケースバイケースなので、どちらが良いとは断言できません。ぜひ上記の記事を参考に、ご自身の現状にあわせて、どちらの住宅を購入するか家族で相談してみてくださいね。

back to top